ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2009年04月23日

LM

久々にINVENTORY整理の話
以前話したかもしんないけど

うちはRLYahoo!のツールバーを使います。
その機能にブックマークがあります。
そこにSURLを入れてるのでいきなり行けるので便利。
インワールドで管理するのに案外面倒なんだよねLMって
INVENTORY整理始めた頃一番先にこのLMはノートに貼付け整理してました
補足で場所の説明や売ってるものや知ったサイトや人を書いたりそこの画像貼付けてもいいかも

ああそろそろオブジェクトフォルダもまたチェックしないと無駄なもの増えてるかもなぁ〜
常に2700は超えないように気をつけてるけど最近また3000に迫りつつある
過去の12000に較べたらまだいいけどね〜
一時期20000いったし知り合いも50000てのもいるけど
いざというとき急激な動きがとれない←っどんな時だ(;^_^A

みなさんこまめにINVENTORY整理はしときましょう〜
整理つかずに諦めてアカを捨てたなんて人もいます。
最初が肝心ですよ〜
あとは慣れっす
  


Posted by tochan28 nishi at 21:20Comments(0)

2009年04月22日

転機?




今に見ていろ

大学時代後ろ指さしたちっぽけな価値観の連中よ


今に見ていろ

小中高と馬鹿にしていた連中よ


今に見ていろ

偏屈呼ばわりした親戚連中よ


今に見ていろ

人を蹴落とそうとした教授連中よ


自分に漲るものを感じ始めてきた

もう誰も邪魔させない



そしてSecondLifeが我が人生を変えるキッカケにならんことを


仮想を馬鹿にしていろ

今に見ていろ
  


Posted by tochan28 nishi at 21:14Comments(0)

2009年04月22日

火がついた

DTMについては引け腰だったが
今日何とはなしにフリーのDTMソフトを落としいじってみた


わかる
わかるぞ意味が

PCM音源?
ってこれ今まで山と作ったこの効果音もそうかなと割り当ててみる

鳴ってる!

これ組み合わせて曲にすればいいのか!

なんだこういうことだったのか

でもなんでみんなあんな大掛かりな装置を使うんだろう・・・

ん〜まだまだ勉強だ
ミ(ノ;_?_)ノ?=3


でも見えて来た!未来が
  


Posted by tochan28 nishi at 20:35Comments(0)

2009年04月19日

チョッパー

またしてもチョッパー改造
ただーし!今回のはすごい
とある方からの秘密兵器、SLで無敵のMPVをゲットしたものの中身
そのスクリをシートにぶち込んでみた
当然ヘリはファントムになる
これで無駄に発砲することはしなくて済むようになる
ただ相変わらず右クリ対策はしてない
試乗してみたが問題があった
着地できない
正確には地上5mの位置でないと着地できない
それか地面に潜らないと着地できないwwwwww

つまりこれ、地面にも潜れるというシロモノ

攻撃されたら潜ってしまえばいい

これ怖いなwww

外見は以前のと同じなのでSSはナシ〜〜  


Posted by tochan28 nishi at 03:22Comments(0)改造、パクり

2009年04月19日

忘れ物

これは絶対行こうと気になっていた場所があった

ここのブログはよく見てるので
http://photographer.slmame.com/e579426.html

http://slurl.com/secondlife/REZ/138/87/31

最近の日本人が忘れてきたものを取りにいった感じでしたね





バス停に気持ちよさそうに猫が寝てましたw



水の魔力って不思議ですねー
無意識に心まで無になれる


ここで知り合った人にあちこちいいとこ教えてもらったので
今後時間見てSS撮ってきます

ここから深夜モード



田舎によく行った頃深夜外に出て、露の匂いを嗅ぎながら空を見上げると
都心ではまず見られない星が降ってきそうだった記憶がよみがえりました
蛙が鳴き、夕暮れにはカナカナ蝉が鳴き、頬に風が当たり
肌寒く感じる
そんな田舎も今では祖父が亡くなりその土地もゴルフ場になってしまいました。
今となっては忘れられない体の記憶ですね  


Posted by tochan28 nishi at 03:13Comments(0)写真家、SSポイント

2009年04月19日

WAKA&YUKIファッション

イメチェンてことでさっそく身長を2mから一気に170にまで引き下げました
勿論飲み物飲んでも顔を貫通しません^^

服はこれ裏の宮崎テゲテゲでフリーのセット
ただ帽子だけはW&Yさんのヘアセットです
これスグレモノでタッチで色やサイズが変えられます。
グラサンも実はこれいつものと同じですがタッチで色と配色を変えたもの



ワカユキさ~ん、気に入ってますよ~^^

でこのSS見て気になり首の長さも修正


最終的にこうなったのかな・・・
まぁこれなら以前の真っ黒けよりかは近づきにくい印象はなくなったんじゃないかな  


Posted by tochan28 nishi at 03:03Comments(0)アバター

2009年04月19日

かずさんと

久々にかずさんとこの3Gsカフェ行ってみた^^
やっぱ落ち着くねぇ~


なにやらまた最近かずさんが美人になったそうで楽しみに待っていると・・・

おおおお!!@@すごい


実はこのスキン、フリーだそうで
こういう感じの子、よく池袋とかにいそうだよねwww
一見気が強そうに見えるんだけど


でもどこかに寂しげな表情をふっと見せたりしてね


この後そそくさとLMもらってスキンゲットしに行きましたが・・・
キャラに合わず・・・また試行錯誤しそうですδ(⌒~⌒ι) とほほ   


Posted by tochan28 nishi at 02:20Comments(1)アバター

2009年04月17日

日頃から考えるSLの死

SLにおいて死はHomeに戻されること。
だから安易に兵器が売られそれで遊んでるが
それが皮肉にもSLの無秩序をも生み出してもいる
死に対する緊迫感や緊張感がない。

で思い付いたのだが
アカウント削除まではやり過ぎだが
死ぬと強制ログアウトというのはどうだろう。
たしかに視覚的にも死んだ感じにも見えるし
戻るのがかなり面倒で
死ぬ=絶望
とまではいかなくても
死ぬ=面倒

ということではHomeテレポートよりかは重いのではないかと
それかその日一日ログイン出来ない制限あるとかね
  


Posted by tochan28 nishi at 20:54Comments(0)

2009年04月17日

装着型ヘリ

装着型ヘリの案・・・

諦めた(ノ・_-)ノ━★

あはは


無理っす
装着型ので飛ぶのがまだいくつかあったのでそれいじってみよかな
とも思ったけど

結局ヘリコプターの良さって乗り込むところから始まりエンジン停めて降りるとこまでがヘリコプターの醍醐味。

偵察目的とかならインシリコで買った偵察ロボットアバターのほうが全然いいことに気付いた。

ん〜やっぱ欲しいのは装着バイクだねっ
ドゥカティドゥカティ!
二回言うなっての(><)\(°0°)オヤジかいっwww

実は装着バイクは以前から2つほど持ってんですがいずれもカブでしてwww

まさかトリニティがカブ乗って登場〜ってのも絵にならないし
あははははは

へいお待ちぃ〜ってか?

そのカブがまたよく出来てて普段装着しっぱなしでctrl+Rで「走る」モードにすると現れてまたがるアニメになる
変速出来ないけどいい味してます

結構昔に買ったやつなんだけどね
今のクリエータさんならもっとすごいの作るかもしんない
変速付き、ウインカー付き、ドリフトターン機能付きとかwww

REZ式顔負けのが出来ても不思議じゃないのになぜかみんな作らない。
装着型いいのになぁ〜

軽いし
SIM超え楽々だし
どっかに吹っ飛ばされてもバイクだけ取り残される事もないし
右クリにはどうなんだろ
よく乗り物右クリされると動けなくなるけど
何が強みかって物理関係ないだろうからそのまま飛ぼうが攻撃されようがヘノカッパ

そだそだ!
師匠がいい装着バイクを作ったらしいので見に行かなきゃε=┏( ・_・)┛

たまに街で見掛けるポケバイだぞぉ〜
あれRLでも欲しいな
あれだけ小さいと盗難怖いよね(;゜ω゜)
  


Posted by tochan28 nishi at 17:14Comments(0)物作り、改造

2009年04月16日

スカルプ

へぇ〜(゜o゜)
最近プリム数減らすことばかりにオタッキーになってますが
プリム数減らす必須アイテムだと思っていたスカルプ
実はとんでもないことが・・・
アバターレンダリングコスト表示させた状態でスカルプで2プリムの帽子を被ったら
当然+2になるはずがとんでもなく数値が増えた

てことは?

スカルプの曲線の座標の度に1プリムとカウントされるのかな

テクスチャが複雑だったり
半透明だったり
フレキシブル有効でも増えます。
可動範囲の分プリム数がカウントされるのかな
パラパラアニメみたいな原理かな
(゜д゜)ポケー…

それ考えると読み込み時間かかることも考えると銃なんかはやはりスタンダードにプリム使った方が軽いのかな
まぁScriptで重いのは考慮外として

う〜ん( ~-~)ますますわかりゃんこの世界
  


Posted by tochan28 nishi at 21:08Comments(0)SL快適化

2009年04月16日

装着

そぉかあ!w(°□°)w
バイクにしてもヘリコプターにしてもAO使えば装着で乗れるんだ!
とは言っても元のヘリの動作はしないんだろな・・・
装着してスタートしてもローター回らないだろな
Scriptが稼動する条件のパラメータを探していじればいいのかな
sit→wearとか
そう簡単じゃないかwww
物理原理とかもあるんだろうし

装着にするとまず動作が軽いしそのままTP出来るという利点
SIM超えも原理的に弊害ないはずだし

う〜む( ~-~)
これはやはり師匠に聞いたほうが早いか

いやいやとりあえず自分でいじってみてからだ
何でも聞いてちゃ覚えん

とりあえず何事も試す
  


Posted by tochan28 nishi at 17:31Comments(0)物作り、改造

2009年04月16日

IM

RL寝る前にSLMAMEに目を通すのが日課なので
つい
「あ!しまった、あれIMしとかなかった」
って時にSLMAMEのコメント欄に書き込んでしまうってことが最近多く・・・
たいした用事でなきゃなんてことない明日やればいいのですがテロ情報とか詐欺情報なんかは
場合によってはSLMAME見て知る場合もあるんで

コメント欄にそういうの書くとハッキリ言ってうざい
かと言って寝る1時間前は絶対PC立ち上げらんないし
(脳圧上がってか脳が疲れるのか光を見るからか寝付けなくなり必ず寝坊して会社に迷惑かけるので)

そういう時のためにRLメールからとかケータイのメールからIM送れるツールってないのかなぁ〜
以前アイピロにそういうのあったけどあれって受信する側が登録が必要で相手が登録してないと届かないから意味がない。

どなたか情報くださいなぁ〜(ノ゜O゜)ノ
  


Posted by tochan28 nishi at 05:52Comments(0)RLとSL

2009年04月15日

詐欺情報

TPしたら全額とられる詐欺です。
今までのものは、送られてきたものを受け取ったり装着したりREZしたら
などというのは聞いていたんですが、また新しい詐欺のようです。
オレオレ詐欺のようにだんだん巧妙になってきてるものと思われますので
みなさんご注意ください。
セカンドライフにINするとIMでメッセージがあって、その内容は
「あなたのオブジェクトが私の土地にあります。確認して消してください」
という英語の内容だそうです。
そして、その場所のURLが付いていて、そこに飛ぶと同時にチャリンと
音がして持っている全額取られるそうです。
その後5秒くらいでHomeに飛ばされて、もう一度行こうとすると
「その場所はありません」というようなメッセージがでるそうです。
その後、取引履歴を見ると
Destination: SYSTEM
となっていて、支払った相手がリンデンラボに見えるように巧妙に操作
されているそうです。
知らないところへのTPは絶対にしない、友人からのTPでも確認してから
飛ぶなどの防衛も必要になってきました。
友人は10万L$以上取られたので、リンデンラボの早急な対応を期待して
いますが、アカウントを変えてまた何度も起こると思われます。
大金は分けて持つという防衛も必要になってきました。
みなさまもお気をつけください。
*この記事はコピペOKですので、注意喚起して下さいませ。

ということです。みなさん用心してください!!



以上おかぽんさんのグループ通知より連絡ありました。
みなさを気をつけましょう
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/78/229/29
ちなみに上のURLはSL警察です
テロなどありましたらご活用くださいm(._.)m
  


Posted by tochan28 nishi at 20:06Comments(0)緊急速報!

2009年04月13日

アバター

新メンバーのまるちゃんのアバターや服選びであちこち引っ張り回して買い物してるうちに
自分のも欲しくなってしまった(;^_^A
みかんとり何とやらです

せっかくなのでちょい自分のアバターもフレンドリーな可愛いアバターにしちゃぉかなぁ〜と

CJの裏の宮崎SIMになかなかおしゃれなアバターのフルセットがあったのでまずまるちゃんに試着、
これまたお気に入りのようなので早速自分のもゲット!
すんごくよく出来てます。
しかも可愛いAO付き(*^ω^*)

で、まるちゃんと二人で思わず気に入ったのがウエストポーチ
とてもフリーとは思えぬ出来。

私はRL急用が出来たのでそのまま落ちましたが
その後彼女はウエストポーチにこだわり始めあちこち探しに行ったようでwww
ちゃんと戻れたのかな(;^_^A

そいやCJオーナーのなぶさんもオシャレなウエストポーチ付けてたっけ
RL実はウエストポーチやウエストバッグ大好きでして

まるちゃんとの出会いを期にアバターのイメチェンしようかなと
実は今までの真っ黒けの服は我がグループの制服なので普段はあまり着なくなるかもです。


  


Posted by tochan28 nishi at 16:30Comments(0)==EXILE in MATRIX==

2009年04月11日

予定

ああ〜予定狂うなぁ〜
今夜はあれもしようこれもしようと予定があったが
親戚の家に行くことになった。
昨日のテストで装着型以外の乗り物は色々と弱いとわかったのでwww
とことん探してやろうと思ってた
何かここんとこ急に忙しくなってきたなぁ〜
  


Posted by tochan28 nishi at 13:40Comments(0)==EXILE in MATRIX==

2009年04月11日

発見

昨日ひとつ発見があった
乗り物ってREZしてるからか物理要因が有効だからか案外物理攻撃、銃とかに弱い
これは装着型には多分ないと思う。
装着型のヘリに改造するかな・・・
  


Posted by tochan28 nishi at 06:02Comments(2)物作り、改造

2009年04月10日

新メンバー

新メンバーが入ります〜(^^)
ドッツでゲット
marcoem lisaさんです
まるちゃんでいいそうですwww
ちなみに南米ではマルチャンというのは
うまい
でかい
すごい
という意味で語源はあのカップ麺の「マルチャン」から由来するとか

服とか探してるようなので教えてあげてくらはい(;^_^A
とりあえずワカユキさんとこのが今お気に入りで着てます
スキンシェイプもワカユキさん

これ・・・
昔のわかさんと同じだwwww

なんか変な感じ
  


Posted by tochan28 nishi at 18:15Comments(0)

2009年04月10日

ChatCommand

う〜んどこいじるんだろ
チャットコマンドのをオープンチャットでなく/入れて見えなくするには確かどっかを1→0にするんじゃなかったかな
ちゃったかな( ̄‥ ̄;)
う〜〜〜〜〜わがりゃん

でもだいぶ完成度上がってきたなぁ〜

ただいまだにわかんないのが
プリムを足すと暴走するのがわがりゃん
  


Posted by tochan28 nishi at 13:43Comments(2)物作り、改造

2009年04月07日

犯人

犯人判明
時期が重なる
  


Posted by tochan28 nishi at 21:20Comments(0)

2009年04月06日

あえて・・・

お気づきかとは思いますが・・・
SLMAME閉鎖した訳じゃありません
ってこれ読める方しか理由わかりませんけどね

気持ちいいぐらい足跡がなくなりました。
有名人になるとまずいんです

あとおかしな書き込みやら嫌がらせやらの送信元が携帯が多いのとSL関係外部からの嫌がらせが多いので
SLMAMEに対するテロみたいなもんですね。
そのうち暇見て引っ越すのでもうその心配も要りませんが

やはりDAYSが一番使いやすいことが判明したのでSLアカ名でYahoo!アカ作っておきました。

一応予定では一週間ほどほとぼりさめた頃にここも公開設定様子見ながら解除しますが
まぁこのままでもいいんですけどね
SLMAMEログインされてれば見れますからね

早くこうしとけば良かった。
公開にしとくとネット全体の公開になるのでよくよく考えたらRLを知る人に見られるとまずい。
ここ数日で分身も一気に増えたので今後経費やら服装やら大変になりそう。
  


Posted by tochan28 nishi at 21:20Comments(0)

2009年04月06日

デフォアバ

ここ数日デフォアバでうろついてます
サクサクと軽いです。
髪型もプリムでアバターコストかかりますがなぜか軽いです。
これもデフォな事と関係あるのかないのか

意外に普段のアバにも使えるのが靴。
至ってシンプルなんですが何にでも無難に合うんですねー

髪型だって普段のアバにかぶせると何となく優しそうになりますwww
普段のスキンとシェイプにデフォアバの服装と髪型という組み合わせもいいかも

あれ?
デフォの服装って編集出来るのかな・・・
髪型はダメだったけど服装は試してないや

後でやってみょ
  


Posted by tochan28 nishi at 06:23Comments(0)

2009年04月05日

blog

今日もSLMAMEの話になりみんながやるからSLMAMEを使う。
何かこれも考えもんだねと

てのは最近悪質な嫌がらせや遠回しな人格批判、
妨害行為が見苦しくなってきた。
SLMAME使ってて一番使えねえと思うのが毎週週末の一番見たり書いたりが忙しい時にたいがいサーバーがパンクしたりメンテナンスが入ったり・・・

ま、そのうちウチもどっかいいblogのとこめっけて移転するかな
SLMAMEには差し障りない内容にして画像も無しで
容量の問題もあるしYahoo!の方がまだ使えるかもしんない。
移動させよかなぁ〜
まぁ別に視聴率とか関係ないしwww

Yahoo!だとRLとの連携もあって少々都合がいい。

容量もプレミアムなら2ギガだし
動画リンクも貼れるし
まぁ今週中に出来たらいいかなぁ〜

気長に移転させますかf(^ω^;
  


Posted by tochan28 nishi at 21:47Comments(0)

2009年04月05日

天真爛漫SIM

天真爛漫SIM見てきたぞ~~お

これはすごいです@@





んで早速アジトに・・・
おおおおお!


氷面化から撮ってみました



モールというよりデートスポットになりまっす。
氷面化にはお魚もいますwww

これだけパーティクルとかあって不思議なのが重くないんですね

買い物がてらよってみては
  


Posted by tochan28 nishi at 14:54Comments(0)宣伝でっす^^/

2009年04月04日

チョッパー改造

やったぁ~~~~!!
ついに
気になっていた起動音のタイミング修正したどぉ~~~~

これは自力じゃ!
どうもあのチョッパーとやらは2つの音源の組み合わさりのようで
しかも2箇所から微妙に絡み合って鳴っている
だから片方の音ファイルの時間が変わってしまうとその組み合わさりが狂うことになる
そこでくるっても差し支えない音源を新たにぶち込んでみた
これはうまくいった

じつはコマンチの音
数種類持ってて操縦席から聴いた音、
ローターの音
ホバリングの音
高速移動中の音
これらをうまく組み合わせたり引き伸ばしたり縮めたり・・・と

やれやれ

それとあともうひとつ発見
SLでは16KHZ以上の音は聴こえないと思っていたが
実は短い音なら鳴るようです

よくあるねずみ取りの超音波発信器
あれは30キロからですがあんな感じの鳴り方にしてパルスにしたらちゃんと鳴りました

これまた発見です
  


Posted by tochan28 nishi at 20:30Comments(0)物作り、改造

2009年04月04日

今後

今後このblog
非公開にします
これで完璧に陰の存在になります。
メンバーのみの公開かな

00000152
→262365804
  


Posted by tochan28 nishi at 16:03Comments(0)

2009年04月03日

買ってしまった

音が本職なのでどの道必要だったのですが
ついに買ってしまった(;^_^A
サンヨーICR−PS285RM

Amazonで14000円かな
お金ないんで分割wwww

効果音録音するにもケータイの録音機能じゃ低音が録れないので

試しに会社の給湯機の音録ってみましたがすごいですコレ。
生演奏録るにしても何ら差し支えない音質!
感度調整も三段階、
ハッキリ言って付属のマイクに期待はしてませんでしたがこれはイケます!
外付けのコンデンサーマイク持ってたのですがもしかするとあれよか音質いいかも。(;^_^A
あれから20年近く経ってるからねぇ〜
日進月歩何でも高性能化で小さくても性能よくなってる
エネループ使えるのがすごい助かるのと
今のこの手のものに珍しくスライド式の電源ボタンなので間違って押す心配もない。
結構機械ものって時としてアナログ操作の方が使い勝手がいい場合が多い。

実はこれ
買った最初の目的はカセットテープのリッピング
段ボール3箱のテープの整理するのに全部PC処理してると1年はかかる
だから配達のバイトしてる間にテープのプレーヤを再生させてコイツでLineInから録音して、
後でまとめてPCで分割編集した方が早いなと・・・

あとRLレッスン録音にも使える
これなら先生のボソボソ言う声まで入る感度で申し分ないす。

勿論PCのアウトに繋げばPCからの音も録音出来るので
YouTubeなどの音源も拾える。
YouTubeはダウンロードツールを使って落とすとモノラルになってしまうためアナログな作業だが録音をしなければならなかったのだが
録音ソフトを使うと案外重くなったりその都度キャッシュクリアしたりとややこしい
これならそのまま録った音増幅したり編集してそのまま保存すればオッケーだから手間が省ける。

ちなみに我が家のPCのサウンド設定は無音にしてあるので何かを触ってその警告音が録音されてしまうことはない。

マンガ喫茶などではボリューム調整の度にPC本体の警告音がピッピッ鳴られると不審に思われるので自作の無音ファイルを「一般の警告音」の項目に割り当てている。

こるからこの録音機がどう活用できるか考えるだけでわくわくするね((o(^-^)o))
  


Posted by tochan28 nishi at 16:34Comments(0)RLとSL

2009年04月03日

リッスンScript

んぉ、考えてみればチョッパー自体リッスンScript動いてんだっけ
まあsitして旗立ててからの話なんだろけどね
その時点でStartというチャットコマンドを待機してたんだっけf(^ω^;
つことはそのScript探して勉強してみればいいんだろね

  


Posted by tochan28 nishi at 14:08Comments(0)物作り、改造

2009年04月03日

チョッパー改造

ん、
そか、
チョッパーの点滅にしても
他の音系のScriptにしても
チャットコマンドで制御すりゃいいんだ!
まぁHUDという手もあるけど
そっちは何かややこしそうだし…( -_-)
チャットコマンドのScriptってどうパラメータとかと組み合わせるんだろ・・・

また検索してみるか

ほいでダメならまた師匠だ(;^_^A
でも多分検索で出そうだな
これってメジャーなやり方だし
  続きを読む


Posted by tochan28 nishi at 06:31Comments(1)物作り、改造

2009年04月02日

デフォアバ

そういやビュアーがフルモデルチェンジ(とは言わないのかな(;^_^A)してデフォアバもモデルチェンジしたんだよねー
まあ最初のデフォアバも嫌いじゃないけど今回のもいいね
何かデフォアバって好きだなぁ〜
無駄がないというか

見た目はお粗末なんだけどそれがいい。
特に初期の頃のシステムレイヤーの髪型って好きだった
プリムを使わないから軽いしインビジプリム装着しても髪だけ見えることもないし

実はRL見た目にかなりうすっ構わない方でして(;^_^A

普通に楽しみたい時は別アカでデフォアバで遊んでますf(^ω^;
気楽でいいですぉ〜⊂二二二( ^ω^)二⊃

お洒落が出来ない=見た目を気にしなくて済む

という考え方ね

INVENTORYもゴチャゴチャしなくて済むしね

当然デフォアバ狙いの嫌がらせにも遭いますが慣れたもんでwww
INVENTORY何もないけどOrionだけは持ってるので
  


Posted by tochan28 nishi at 17:07Comments(0)tochan28 放浪記

2009年04月02日

RLとの共通点

RLがそうなのでSLでもそうなるかなとは予測はしてましたが・・・
やはり同じでしたね

どうも昔からつるむのが嫌いなんですねー
よくいう団体行動が苦手というか
みんなで一緒にさぁこれをしましょー的なものが大の苦手で高校まですっと音楽は成績悪かったですf(^ω^;
小学校の時のクラス会の各グループの出し物とかもつるむのが嫌でいつも一人で何かやってましたね、
一度それで手品ショーやったこともありますwww
結構ウケましたぉ
特に内容より私の変装がwwwww

今SLでは上限ギリの25グループに所属してますが・・・
う〜ん
なんかやるよーみたいな時やっぱ途中からだるくなるというか本能的に逃げたくなりますねー

根は寂しがりやなくせに自分でも自分がようわかりゃん(?。?”)

あとこれもRLと同じなのが

変に気取ってるのも苦手だなぁ〜
わざと下品なこと言ってやったりしてしまう。
建前ではBIG6などと言ってるがいざ中開けてみりゃみなさんやりたい放題じゃねーかって感じだし、
またそれをRLでできないからこそここでしてんじゃん
てね

ボイチャの外人の会話なんか聞いてるとPGもクソもなくすんごいこと話してるぉーwwwww
文字に残らないからねボイチャは

中でも経験してみて苦手だったのが「成り切り」
すでにSL自体が成り切りの世界なのにさらに「ごっこ」みたいな成り切りがどうも背中痒くて苦手だった。
コンバットSIMなんかでよくあるよねー
お前は何物だ!みたいなこといきなり言われんのwww
知らん人はかなりシラケる

んでそれまた当の本人が成り切りと説明してるのを聞くともっとシラケちゃうwww
ダジャレの解説を本人がしてるような感じかな

と言っても私自体も成り切りの部分があるけどこれは存在そのものが成り切りだからゴッコとは違うと思う。
もうSL始める時から
自分はマトリックスになるんだ
って決めてたからね

SLってMATRIXそのものでしょ
ただRLの体とプラグで接続されてないだけで
もっと言えばスミスだね
誰にでもなれちゃう


SL始めた頃は色々と野望もあった。

コンサートやりたい
とか
音売りたいな
とか

ただSLが他のネットゲームとやらと違いところは
媒体は仮想だがあくまで現実と同じということ。
BIG6もいまさら騒ぐことでなく単なるネチケット。
特に個人中傷や現実名の名指しでの攻撃はいけない。

これは大原則
個人情報の流出はもってのほか
あと著作権もネチケット同様

ただSLがほかと違うのは
個人の寛容度によっては悪ふざけも可能ということ。
割とSLに来る人
SLが好きな人は冗談好きというかジョークが過ぎる人が多く
逆に乱暴な言い方をするとこちらもそういうキツイジョークをしたり言ったりしても許されてしまう場合が多い

これ特に外人ね
いきなり初対面の人に術かけたり撃ってきたりが当たり前になってる部分がある。
外人は術とか好きだから忍術なんか買った日には試したくてウズウズしてる。
そこにたまたま日本人が通り掛かると日本人ならわかるだろうと術をかけてくる。
触れ合いたい外人が多い
術という話題のきっかけを酒の肴にしてね
最初の頃は根が短気なのとそういう寛容度がなかったのと
SL自体の表と裏を知らなかったせいもありいちいち頭に来ていた。
そのうちそういう連中を取り締まろうとまで考えたが
意外に話してみると相手はただ相手を探していただけで遊んでほしいだけだったりして
しかも趣味とか似てたりする
んで日本人の文化や気質の話とかになると真剣に聞いてる。

そう考えるとテロもそういうコミュニケーションのひとつなのかなとも考えてしまうが

日本人と外人のSLでの違いは寛容度

「負けてあげる」
「認めてあげる」
「遊んであげる」
ってのが日本人にはまだキツイものがある。
外人はこれをすると喜ぶ

これ
真面目な話、
今の日本人が身につけたらこの不況を乗り切る力が身につくと思う。
相手を認めて
相手を評価し
時に負けてあげる

人間とは認めて評価してあげて
初めて自分も認めてもらえる

してくれないからしてあげない

ではない
これは団塊世代の考え方

今はある意味戦時中と変わらない

相手を認めてあげて初めて自分も認めてもらえるんだよね
してあげるからしてくれるようになるんだよね

国もそう
義務を果たせて初めて権利が主張出来るのだけど

何だか今の世界じゅう見てると今の日本人そのままになってきてる


SLでもグループでつるむと不思議と人間て悪いとこいいとこ見えてくる。

そういう見ててやだなぁと思うとこは真似しなきゃいいんだけど
どうも寛容度の少ない人にはそれが許せないらしくすぐカリカリ来るらしい
人間百人いたら百通りの思想がある訳で
それをいちいち非難する権利は個人にはないわけね

逆に非難してる人を非難する人もいる訳だからwwww


最近やっと気付いてきましたよ

ここの世界でカリカリきたり
人間関係で頭を悩ますのはアホだと

それは仮想だからでなく自分の殻が小さいからだと


ここでそういうのを鍛えるようになってからRLの人間関係もうまくやるようになれてきたし
揉め事の解決役をやるようになってきた。


んでまた気付いたことね

揉め事や争い事の根源

まぁ利己的な欲が絡む悪は別としてね

たいてい誤解なのね

相手を理解する
または認めてあげる

ただそれだけなんだわ


自分の価値観は絶対に相手に押し付けない

これ言うとblogの存在自体も矛盾してくるけどblogとかはまぁ勝手な日記帳みたいなもんで読んで不快なら見なきゃいいんだから wwww


  


Posted by tochan28 nishi at 07:30Comments(0)RLとSL