2008年04月22日
いつの間にやら
ハルさんをSLに招き入れ
ほかにも色んな人をSLに招き入れ
結果あれこれ面倒看たり足りないモノは自作したりしてるうちにいつの間にか色々モノが自作できるようになっていた
まだスクリプトを書いたりは無理だけど
フリーのスクリプトぶち込んで起動させたりぐらいはなんとか
ただRL使っているグラフィックソフトがペイントのみだったんで背景などの透明テクスチャが作れなかった
アドビのは高価で手がでないのでフリーのPixiaを落としてみたが使い方がさっぱり┐(-_-)┌
で
●今ほしいもの
黒皮の素材テクスチャ
マトリックス系衣装を常に身に付けていますがどれも編集不可や譲渡不可なため自作が必要なため
シェーカーの中に買ったアニメと自作の音入れてあるんですが装着するとアニメと音が起動するスクリプト
とにかく売る売らない別として身の周りはできるだけ自作にしたい
編集不可譲渡不可じゃやりにくくてしょうがない
たぶんこんなとこからみんなもクリエータへ走っていくのかなぁ〜
そういやRL幼児期そうだった
親の主義でオモチャは一切無かった
合体ロボも自動車も人形も飛行機も花も
すべて自作だった
誰に教わる訳でもなく小学生時分から展開図を想像しながら立体造形していた
さすがにカンシャク起こしてうまくいかなかったのはコンコルドの機首部
ちゃんと首が下向くように可動式にしたくてカンシャク起こして泣きながら作ったのをいまだに忘れない(^^ゞ
小学校の高学年になり算数や図工の授業で展開図がでてきた時には実にアホらしかったこと
今考えてみるとSLで全く同じことをしている自分がいる
もしも自分に10万人に一人の音感とやらを持ち合わせていなかったならおそらく
芸大には行かず間違いなく工業大学で航空機やソフト開発を志望したと思う
中学時代の友人も私が芸大卒業したのを聞いてずっと美術学部のほうだと思いこんでいたらしいし
SLで何ができるか
SLで自分の中に何を見いだすか
SLでどこまで出来るのか
仮想と現実をどこまで近づけることが出来るのか
みなおそらく似た野望をお持ちでしょう
SLで発見するものとは
RLの自分に他ならないと思っている
普段RLでは気付かない隠れた自分を発見すること
またそれを可能にさせてくれる空間がSLだと思っていますが
ほかにも色んな人をSLに招き入れ
結果あれこれ面倒看たり足りないモノは自作したりしてるうちにいつの間にか色々モノが自作できるようになっていた
まだスクリプトを書いたりは無理だけど
フリーのスクリプトぶち込んで起動させたりぐらいはなんとか
ただRL使っているグラフィックソフトがペイントのみだったんで背景などの透明テクスチャが作れなかった
アドビのは高価で手がでないのでフリーのPixiaを落としてみたが使い方がさっぱり┐(-_-)┌
で
●今ほしいもの
黒皮の素材テクスチャ
マトリックス系衣装を常に身に付けていますがどれも編集不可や譲渡不可なため自作が必要なため
シェーカーの中に買ったアニメと自作の音入れてあるんですが装着するとアニメと音が起動するスクリプト
とにかく売る売らない別として身の周りはできるだけ自作にしたい
編集不可譲渡不可じゃやりにくくてしょうがない
たぶんこんなとこからみんなもクリエータへ走っていくのかなぁ〜
そういやRL幼児期そうだった
親の主義でオモチャは一切無かった
合体ロボも自動車も人形も飛行機も花も
すべて自作だった
誰に教わる訳でもなく小学生時分から展開図を想像しながら立体造形していた
さすがにカンシャク起こしてうまくいかなかったのはコンコルドの機首部
ちゃんと首が下向くように可動式にしたくてカンシャク起こして泣きながら作ったのをいまだに忘れない(^^ゞ
小学校の高学年になり算数や図工の授業で展開図がでてきた時には実にアホらしかったこと
今考えてみるとSLで全く同じことをしている自分がいる
もしも自分に10万人に一人の音感とやらを持ち合わせていなかったならおそらく
芸大には行かず間違いなく工業大学で航空機やソフト開発を志望したと思う
中学時代の友人も私が芸大卒業したのを聞いてずっと美術学部のほうだと思いこんでいたらしいし
SLで何ができるか
SLで自分の中に何を見いだすか
SLでどこまで出来るのか
仮想と現実をどこまで近づけることが出来るのか
みなおそらく似た野望をお持ちでしょう
SLで発見するものとは
RLの自分に他ならないと思っている
普段RLでは気付かない隠れた自分を発見すること
またそれを可能にさせてくれる空間がSLだと思っていますが
Posted by tochan28 nishi at
16:20
│Comments(0)