2008年04月02日
ダメージオン
シールド作るのに何が必要か
ダメージが有効なサンドボックスがないと効いてるのかが判定できない
よくコンバットSIMなんかにあるコンバットHUDとか着けて試してもいいのだが
やはりダメージオンのサンドボックスが一番確実
何も規制がないとこが少なく環境に困る
ダメージオンのサンドボックスはあるにはあるが年中わけわからん外人がこれまたわけわからんトラップ仕掛けてあって作業始める前にTP(殺される)させられる
それだけにこないだの綾虎さんのご好意のダメージオンのサービスはありがたかった
んで思いついた!(^_^)/
ダメージオンSIMがなかなかない
ということは皆そういう場所捜し求めてるはず
週に一度や週末とかに時間帯限定でダメージオンの時間帯設けたら客がかなり来るのではないかと
その日は普段試せない武器試したり
物造りの人は動作確認したり
なかなか人気スポットになるのではないかと思う
ましてやそこが綾虎さんの射撃場みたく武器も売ってて
射撃場もあって練習もできて
んでコンバットゲームができそうな町並みが再現してあって
オマケにゾンビプールあって
物造りスペースも別に確保してあって
RLを追求して飛行禁止でパラシュート試験も可能とか
なんていったら知ってて当たり前の定番の店になること間違いなし!
と思う
ただみんなやり過ぎてSIM落ちしたりすることも考えられるからそこは管理者の認証得た会員のみ、とすればさすがに無茶はしないと思う
SIM落ち防止策としてもう一つ
予約制の人数制限するとかしないとね
コレ絶対イケると思うなぁ〜
ホント(>_<)ダメージオンのSIMどっかないかなぁ〜
ややこしい外人とかいない安心して作業できるとこ
ダメージが有効なサンドボックスがないと効いてるのかが判定できない
よくコンバットSIMなんかにあるコンバットHUDとか着けて試してもいいのだが
やはりダメージオンのサンドボックスが一番確実
何も規制がないとこが少なく環境に困る
ダメージオンのサンドボックスはあるにはあるが年中わけわからん外人がこれまたわけわからんトラップ仕掛けてあって作業始める前にTP(殺される)させられる
それだけにこないだの綾虎さんのご好意のダメージオンのサービスはありがたかった
んで思いついた!(^_^)/
ダメージオンSIMがなかなかない
ということは皆そういう場所捜し求めてるはず
週に一度や週末とかに時間帯限定でダメージオンの時間帯設けたら客がかなり来るのではないかと
その日は普段試せない武器試したり
物造りの人は動作確認したり
なかなか人気スポットになるのではないかと思う
ましてやそこが綾虎さんの射撃場みたく武器も売ってて
射撃場もあって練習もできて
んでコンバットゲームができそうな町並みが再現してあって
オマケにゾンビプールあって
物造りスペースも別に確保してあって
RLを追求して飛行禁止でパラシュート試験も可能とか
なんていったら知ってて当たり前の定番の店になること間違いなし!
と思う
ただみんなやり過ぎてSIM落ちしたりすることも考えられるからそこは管理者の認証得た会員のみ、とすればさすがに無茶はしないと思う
SIM落ち防止策としてもう一つ
予約制の人数制限するとかしないとね
コレ絶対イケると思うなぁ〜
ホント(>_<)ダメージオンのSIMどっかないかなぁ〜
ややこしい外人とかいない安心して作業できるとこ