ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年03月19日

外国人

その辺大人というか距離おいて見てるなぁーっと感じるのは欧米人や南米人かな
あえて幼稚ぶってる
その場だけなりきって
楽しんでるねー
忍者系のとこいくと初対面でただ横フラフラ歩いてるだけです〜ぐ忍術かけてきちゃう
もう使いたくて相手して欲しくてウズウズしてるよね^^
しかも同じ忍術使っても外国人の使う技にはどこかオチャラけたとこがある
同じパーティクル使うにしても
自分んちの赤ちゃんの顔とか
セクシーなヌードのパーティクルとか
そうそう欧米は幽霊や妖怪もそうだよね
何か洒落が効いてる
何か憎めない的なキャラが多いよね
よく外国人たくさん集まるとこ行くとよく耳にするのが
ウケケケケケー
ンガー←これ引き笑い
これ聞き方によっては挑発的に聞こえるが
そういう国民性知って聞くと聞いてるだけで笑える
RLでもよく
日本人は真面目
と聞くがこれもとらえ方によれば遊びがないともとれる
キチキチイメージがあるかな
何か窮屈で結婚しても真面目だから問題は起こさないが
反面ドラマ性や相手を許してくれる寛容性なものはないように感じる
SLもそうなのかな
何かみんな真面目すぎちゃう気もする
まぁ問題は起こさないからいいんだけどね
でも冒険や改革的なものはないような・・・・
かと言って問題起こせって言うワケじゃないけどね(^^ゞ
まぁ
みんな幸せそうだよね
SLいる時って
自分自身何かRLで成し得なかったことや
出来たらいいなみたいなことSLでしまくってるし
願望そのまんまでSLしてますハイ(^^ゞ
何より今更ながらSLがすごいと感じるのは
モノが作れちゃうってことねー
使えるテクスチャや基本の型、変形パターンは限られてしまうけど
親の主義でオモチャは買わない主義の家庭に育った自分としては
本領発揮といったとこかも
幼稚園児ですでに展開図作って立体的な合体ロボ作っていた
これそのまんまSLでやればいいんだけど
あいにくか幸いかSLにはスクリプトってのがあるよねー
唯一それだけが課題なんさねー(>_<)
あぁ少しでもCプログラミングかじっとけばよかったかなぁ〜



Posted by tochan28 nishi at 16:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。