ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2009年03月05日

早速

昼間少し時間あったんでチョイいじってみた(^^)
改造チョッパー

まず音Scriptの場所探して・・・
へぇ〜これ二カ所に入ってるんだぁ
パラメータいじって

あれ?一瞬しか変わらない
ああ〜そかそかf(^ω^;
一番下のLoopのパラメータ変えてなかったアハハ

おし!Start

おおっ!鳴ってる鳴ってる

起動音と停止音は後で作るとして

すでに機銃とランチャー外したのがあったから
アパッチみたく頭の上にレーダーくっつけていかにも偵察機って感じにして
機銃の位置にも付けて

えっとあとはコックピットの画面だ
画像流すScriptどっかにあったな・・・

おっともう時間だ

どしよかな〜レーダーの中にOrionの中身入れたらどうなるかな
もしそれが可能ならvscanのも入れてみよかな〜

どうせならついでに普通の武装版も作ろうかなぁ〜
やっぱ迷彩柄かな・・・
いやいや低視認性の白だね(^O^)g

横に番号かなんか付けてさ
弾丸とかロケット弾も中身変えよう
もし可能なら弾丸はグレネード弾
以前Scriptのパラメータ変えなかったんで失敗したけど今回はもうイケるっしょ

発射音も当然変えますよぉ〜

機体も攻撃ヘリみたく細長〜くしてwww

まああれこれ失敗して覚えていきましょー(^0^)/


同じカテゴリー(物作り、改造)の記事画像
RAH66SL Chopper
チョッパー改造
改造チョッパー
Script講義
同じカテゴリー(物作り、改造)の記事
 RAH66SL Chopper (2009-06-15 00:36)
 装着型ヘリ (2009-04-17 17:14)
 装着 (2009-04-16 17:31)
 発見 (2009-04-11 06:02)
 ChatCommand (2009-04-10 13:43)
 チョッパー改造 (2009-04-04 20:30)

Posted by tochan28 nishi at 13:32│Comments(0)物作り、改造
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。