2008年09月21日
mono
なんかあちこちでモノモノ言ってるが
何がどうなんのさ
ちゅかそりゃ一体何じゃらほい
誰かおせーてちょ(^0^)/
何がどうなんのさ
ちゅかそりゃ一体何じゃらほい
誰かおせーてちょ(^0^)/
Posted by tochan28 nishi at 10:45│Comments(2)
この記事へのコメント
こんちゃ~~^^/
monoはSLを動かしてる物理衝突エンジンですね☆
全開はhavok4というエンジンでしたが、あれは最悪でしたよww
銃弾が当たっても反応しなかったり弾自体が出なかったりとやっかいなものでしたね~~></
monoはどうなのでしょうねえ~~
monoはSLを動かしてる物理衝突エンジンですね☆
全開はhavok4というエンジンでしたが、あれは最悪でしたよww
銃弾が当たっても反応しなかったり弾自体が出なかったりとやっかいなものでしたね~~></
monoはどうなのでしょうねえ~~
Posted by FOREST隊長 at 2008年09月21日 13:33
Monoは物理エンジンではありませんよ。
スクリプトを実行する部分ですね。
Monoになると、めちゃくちゃスクリプトの処理が早くなります。
つまり、処理が早くなった分、サーバーに余裕ができて、ラグの改善にもつながります。
それから、Havok4は最新の物理エンジンですね。
詳しくは
http://wiki.secondlife.com/wiki/Mono/ja
スクリプトを実行する部分ですね。
Monoになると、めちゃくちゃスクリプトの処理が早くなります。
つまり、処理が早くなった分、サーバーに余裕ができて、ラグの改善にもつながります。
それから、Havok4は最新の物理エンジンですね。
詳しくは
http://wiki.secondlife.com/wiki/Mono/ja
Posted by 通りすがり at 2008年09月21日 15:31