ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2008年11月03日

クリエータさんにお願い

持ち物整理していて常々思うことが
何の目的でコピー不可にするのかわからない
譲渡不可だけでいいのではないのかなと
譲渡不可にも2通りあり元からどーやってもあげられんないものと
あげられるが自分のものがなくなるのと
後者にはコピー不可は有効ですがほとんどは前者だよね
いいなと思うのに箱詰めできない
最近では買う段ですでにコピー不可とわかるものは欲しくても買わない、てか買えないし(>_<)
でも不思議と一流のとこのものってほとんどがコピー可
あとこれも不思議なのがコピー不可で売り続けてるクリエータのお店、
たいがいなくなってる場合が多い
今回箱詰めするに当たり持ち物を調べてるうちに何度かコピー不可のものを発見し、実際どんなものかと看板見に店に行くのだけどたい店自体がなくなっちゃってる(>_<)
たった1つだけコピー可だけどクリエータがRL事情でSLできなくなり店がなくなったパターンがあったけどね

お願いだからクリエータのみなさんコピー不可はやめてくだされ
使い勝手が悪すぎますよ
ちゅか私自身が譲渡不可でもコピー可にしとくと原理的に譲渡出来てしまう方法があることを知らないだけなのかな・・・
そんな手あるのかな
0$で売るとか?
何かに入れると変わるとか?

特に服なんかはアバターとセットにしてる人なんか多いんじゃないかなぁ〜
そゆ時セットとは別に元バックアップの意味で別に保存したいよね
コピー不可だとそれ自体出来ないから不便!
無くしたらそれっきり
また不思議とそゆ商品てLMすら付いてないから探すのが大変

箱詰めで必須なのは商品と、その看板の画像と、
一番大事なLM。


あああ、文字表示スクリプトの表示位置下に下げるやり方
また調べんの忘れた
これわかると縦にもう少し間隔詰まるからいいんだけどなぁ〜
  


Posted by tochan28 nishi at 21:48Comments(2)SL快適化