ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2008年05月18日

今年は

今年は不思議な年だ
うちら親子が以前他人にしたことがすべて精算され戻ってきている
不思議なもんでこちらが誠意でしたことってのはした方は覚えてないがしてもらった方は克明に覚えてるもの
こちらも先考え期待してしてあげる訳じゃないが相手が困るのをほっとけない性分なのは親子同じ
SLでもよく言われる
何でそんなに面倒見いいの?って
何か企んでる?とまで言われたことあるが(^^ゞ
自分が以前SL来た時は誰にも聞けず暗中模索で散々困ったから気持ちがよくわかるんです
かと言ってあんまり手だしすぎると自分で何もできなくなるし
難しいんですよね人の世話って
で・・・・

最近SLやっててひらめいた


SLガイドやろうかなと
まぁ基本的には

無償です

(^^ゞ
主義は元来の共産主義なんで
やはり自分は教師は嫌いだが教師向きなのかもしれない
教師とは
相手のわからないことが何かがわからないと教師ができない
教わる本人自体何がわからないのかがわからないんですね
自分もそれはよくいまだにありますよ
天才は人に教えられないとはこの原理でしょうね
他人のわからないことがわからない
つまり天才はそんなこと教わらなくてもわかるから
何でわからないのかがわからない
何だか文が言葉遊びみたいになってますが(^^ゞ

  


Posted by tochan28 nishi at 18:42Comments(0)tochan28 放浪記