tochan28 nishi
2009年04月04日
20:30
やったぁ~~~~!!
ついに
気になっていた起動音のタイミング修正したどぉ~~~~
これは自力じゃ!
どうもあのチョッパーとやらは2つの音源の組み合わさりのようで
しかも2箇所から微妙に絡み合って鳴っている
だから片方の音ファイルの時間が変わってしまうとその組み合わさりが狂うことになる
そこでくるっても差し支えない音源を新たにぶち込んでみた
これはうまくいった
じつはコマンチの音
数種類持ってて操縦席から聴いた音、
ローターの音
ホバリングの音
高速移動中の音
これらをうまく組み合わせたり引き伸ばしたり縮めたり・・・と
やれやれ
それとあともうひとつ発見
SLでは16KHZ以上の音は聴こえないと思っていたが
実は短い音なら鳴るようです
よくあるねずみ取りの超音波発信器
あれは30キロからですがあんな感じの鳴り方にしてパルスにしたらちゃんと鳴りました
これまた発見です